【立っている(sta)もの】英単語「statue」の意味と覚え方【語源はラテン語の”stare(立つ事)”】

こんにちは、コダックです。

 

英語学習、とくに英単語を記憶する上で大切なのは以下の2つ。

①あらゆる方法(目・耳・口・手)を使って脳を刺激する事
②語源や単語のパーツ構成(接頭語・接尾語)などを関連付けて記憶する事

そう!関連付けが強ければ強いほど、記憶に残りやすい

この記事では英単語を語源や構成パーツ、使い方など、多方面からの知識を関連付けし、効率良く記憶する事を目的にしています。

 

 

 
コダック
今日の英語表現は”statue! 「sta(立つ)」のパーツで構成される単語です。

語源となったのは「立つこと」ラテン語の “stare”

そこから派生して現在では“statue”=「彫像」の意味になりました。

 

 

“statue”の意味と使い方  ”statue”の意味は「彫像」

statue(発音:stǽtʃuː/スタァチュー)”は「彫像」の意味を持つ名詞です。

「立つ(sta)」のパーツで構成されていて、人や動物をかたどった像全般を指します。

 

 

類義語には”sculpture”があり、意味は「彫刻」

”statue”の指す「彫像」は「彫刻の中でも、人や動物をかたどった像」を指すのに対し、”sculpture”は木や金属で作った彫刻全般を指します。

”sculpture”と比べると、”statue”の方がやや限定的な意味を持つわけですね。

 

 
コダック
「自由の女神」が”the statue of liberty”なのは、「人をかたどった像」だから!

 

※「うごくせきぞう」は”living statue”
ゲーム「ドラゴンクエスト」に登場する「うごくせきぞう」も人をかたどった像なので”statue”です。

というか開発段階の名前は「リビングスタチュー」だったそうなのですが、入力文字の制限から名前を変えられてしまった悲しきモンスター…
実際に英語版では「living statue」の名称で呼ばれています。

 

 

名詞用法
①(人や動物をかたどった)像、彫像

 

使い方は以下の通りです。

 

dump as a statue
黙りこくって

put up a statue to  the queen
女王をたたえて像を建てる

※参考・例文引用南出康世(2014),ジーニアス英和辞典 第5版、大修館書店

 

”statue”の語源は「立つ事」を意味するラテン語の”stare”

”statue”の語源は「立つ事」を意味するラテン語の”stare”です。

 

オックスフォード英英辞典には”statue”について下記の記載があります。

Origin
Middle English from Old French, from Latin statua, from stare ‘to stand’.
古フランス語から中期英語として発祥した。
元をたどるとラテン語の”statua”を経て「立つこと」を意味する”stare”にいきつく。

※参考・引用「LEXICO

 

 

ちなみに現在でも英語で”stare”という時がありますが、この時の意味は”stare”=「見つめる」

以前”gaze”について紹介した時に、少し触れましたが”stare”=「(好奇心や驚きなどで)じろじろ見る」の意味を持ちます。

 

 
コダック
ラテン語の”stare”と英語の”stare”では全く意味が異なりますね!
 

構成パーツから覚える”statue” ”statue”の構成パーツは「立つ(sta/sti/stat/stit)」

ここからは構成パーツから”statue”を覚えていきましょう。

”statue”の構成パーツは「立つ(sta/sti/stat/stit)」です。

 

”sta/sti/stat/stit”の「立つ」はじっと立っているイメージを持ちます。

“restless”「落ち着きがない」の意味を持つ形容詞ですが、

「じっと立って(st)いない(less)」⇒「落ち着きがない」

のような様子を表している訳ですね。

実際に”restless”は「絶えず動いている様子」を表す事があって、海の波が絶えず打ち寄せる様子を”the restless wave”と言ったりします。

 

 

他にも”station”「駅」や「バスの停留所」を意味しています。

 
コダック
「駅」や「バスの停留所」は「電車やバスが来るのをじっと立って(sta)待つ」場所である事に由来しているわけですね!

 

他にも”sta/sti/stat/stit”を使う単語はあって、代表的な物は下記の通りです。

 

単語一覧 ※クリックで展開
apostasy(名詞)
①棄教、離脱

apostate(名詞)
①棄教者、離脱者

assist
(動詞・他動詞)
①助ける
②手伝う、促進する
(動詞・自動詞)
①助ける
(名詞)
①(スポーツで)アシストプレー

assistance(名詞)
①援助

assistant(名詞)
①助手

bystander(名詞)
①傍観者
②後見人

circumstance(名詞)
①事情、状況
②境遇
③運命、避けられない状況
④儀式ばったこと、ものものしさ

consist(動詞・自動詞)
①~にある、~に本質がある。
②~からなる

consistency(名詞)
①一貫性

consistent(形容詞)
①一貫した
②持続的な
③一致した、調和した

constable(名詞)
①保安官
②巡査、景観
③城主

constancy(名詞)
①不変、安定
②忠実

constant
(形容詞)
①絶え間なく続く
②一定の、不変の
③誠実な、忠実な
(名詞)
①定数

constantly(副詞)
①絶えず、しきりに

constituent
(名詞)
①構成要素、成分
②選挙区民、有権者
③(文・句の)構成要素
(形容詞)
①構成する、作り上げる

constitution(名詞)
①憲法
②体質、健康
③構成、組織、構造

constitutional
(形容詞)
①憲法上の
②合憲の
③体質の、気質の
(名詞)
①健康に良い運動

contrast
(名詞)
①差異
②対照的な人
③(明暗の)コントラスト、コントラストの強さ
(動詞・他動詞)
①~と対比する、対照させる
(動詞・自動詞)
①対照をなす

desist(動詞・自動詞)
①やめる・思いとどまる

destination(名詞)
①目的地
②運送先、仕向地

destine(動詞・他動詞)
①~を運命付ける

destined(形容詞)
①~する運命にある
②~行きの、~へ向かう
③前もって定められた

destiny(名詞)
①運命
②運命の力

destitute(形容詞)
①極貧の、貧窮の
②欠いている、持たない

destitution(名詞)
①極貧、貧困、欠乏

distance
(名詞)
①距離、道のり、間隔
②遠距離、隔たり
③(精神面の)隔たり、距離
④(身分の)相違、隔たり
(動詞・他動詞)
①~を引き離す

distant(形容詞)
①非常に遠い
②(時間的に)遠い
③似ていない、かけはなれた
④(関係が)遠い
⑤冷ややかな、遠回しの、冷たい

ecstasy(名詞)
①幸せの絶頂、歓喜
②恍惚状態
③非合法の幻覚剤(エクスタシー)

ecstatic(形容詞)
①歓喜した
②恍惚状態の

establish(動詞・他動詞)
①設立する、設置する
②制定する、設ける
③築き上げる
④定着させる
⑤~を明らかにする、立証する
⑥(トランプで)エスタブリッシュする

established(形容詞)
①既成の、確率された、広く認められた
②国教の
③(動植物が)定着した

establishment(名詞)
①施設、組織
②支配層、上層部
③設立、創立
④常置人員、常備編成

estate(名詞)
①地所、土地
②財産、財産権、遺産
③地区、団地
④階級、身分
⑤時期、状態、

exist(動詞・自動詞)
①存在する・実在する
②生存し続ける

existence(名詞)
①存在
②生存、生きている事
③暮らしぶり、生活状況

existent(形容詞)
①現存する、既存の

existential(形容詞)
①存在の
②実存主義の

existentialism(名詞)
①実存主義、実存主義者

extant(形容詞)
①現存している

forestall(動詞・他動詞)
①~を未然に防ぐ
②~の機先を制する

inconsistency(名詞)
①(~の間の)不一致、不調和、矛盾

inconsistent(形容詞)
①一致しない、矛盾する
②(行動などが基準に)合わない
③気まぐれな

inconsistently(副詞)
①矛盾して

inconstancy(名詞)
①変わりやすさ、不定、気まぐれ
②浮気

inconstant(形容詞)
①気まぐれな、不実な
②変わりやすい、一定しない

insist(動詞・自動詞)
①要求する
②主張する、強調する
(動詞・他動詞)
①要求する
②~だと強く言い張る、主張する

insistence(名詞)
①主張、要求、無理強い

insistent(形容詞)
①ぜひ~したい
②(要求などが)しつこい、しつこく続く

install(動詞・他動詞)
①取り付ける、設置する
②インストールする
③~を任命する

installation(名詞)
①インストール
②(据え付けられた)設備、装置

instance(名詞)
①例、実例

instant
(形容詞)
①即時の
②(食べ物など)すぐできる、即席の
(名詞)
①瞬間
②この場で、この瞬間に

instantaneous(形容詞)
①即座の

instantly(副詞)
①直ちに、すぐに
②~するとすぐに

institute
(名詞)
①協会、学会
②研究所
(動詞・他動詞)
①導入する・設立する

institution(名詞)
①組織、境界
②養護施設
③慣例、慣行
④導入、制定
⑤名物

misunderstand
(動詞・他動詞)
①~を誤解する
(動詞・自動詞)
①誤解する

obstacle(名詞)
①障害
②障害物

persist
(動詞・自動詞)
①固執する
②持続する
(動詞・他動詞)
①~と言って主張する、言い張る

persistence(名詞)
①固執、しつこさ
②永続、持続性

persistent(形容詞)
①しつこい、粘り強い
②執拗に続く

preexist(動詞・自動詞)
①専従する

preexistence(名詞)
①前世

prostitute
(名詞)
①売春婦
(動詞)
①(お金の為に名誉などを)売る

prostitution(名詞)
①売春
②(才能など)無駄遣い

resist
(動詞・他動詞)
①抵抗する・反抗する
②~に耐える
③我慢する
④反撃する、食い止める
(動詞・自動詞)
①抵抗する
②反撃する
③我慢する

resistance(名詞)
①抵抗、妨害
②反撃
③(空気や水の)抵抗

resistant(形容詞)
①(熱などを)通さない、耐~
②抵抗力を示す

rest
(名詞)
①休息
②支え、台
(動詞・自動詞)
①休む
②支えられている、載っている
③(問題が)そのままにされる
(動詞・他動詞)
①休ませる
②置く

rested(形容詞)
①(休息して)元気になった

restful(形容詞)
①休息を与える、安らかな

restless(形容詞)
①落ち着かない
②満足的無い
③眠れない
④絶えず動いている、休むことのない

restore(動詞・他動詞)
①回復する、復活させる
②戻す
③修復する
④復帰させる、復職させる。

restorer(名詞)
①修理業者

stability
(名詞)
①安定性、落ち着き

stabilize
(動詞・他動詞)
①安定させる
(動詞・自動詞)
①安定を図る

stabilizer(名詞)
①水平安定板
②安定装置
③(自転車の)補助輪

stable(形容詞)
①安定した
②落ち着いた

stage(名詞)
①時期、(ある過程の)階段
②ステージ、舞台
③演劇

stall
(名詞)
①露店、屋台
②馬房、牛房
(動詞・他動詞)
①(エンジンなどを)止める、エンストさせる
②ひきとめておく
(動詞・自動詞)
①(エンジン・車などが)止まる、失速する
②答えを引き延ばす

stand
(動詞・自動詞)
①立っている、立ち上がる
②位置している
③~の位置関係にある
(動詞・他動詞)
①立てかける
②我慢できない
(名詞)
①立場
②防御
③屋台
④展示台、台

standard
(名詞)
①基準、水準
②規範
③基本単位
④旗、軍旗
(形容詞)
①標準の、標準規格の
②権威のある、広く受け入れられている

standstill(名詞)
①停止、休止
②行き詰まり

state
(名詞)
①状態
②国家、国、政府
③州
(形容詞)
①国の、国家の、政府の
②州の
(動詞・他動詞)
①はっきりと述べる
②指定する、示す

static
(形容詞)
①静的な、変化のない
(名詞)
①電波障害

statics(名詞)
①静力学

station
(名詞)
①駅、バスの停留所
②~署、~局
(動詞・他動詞)
①(軍隊などを)駐留させる
②待機させる

stationary(形容詞)
①動かない、静止した
②固定された
③変わらない

statistics(名詞)
①統計
②統計学

statue(名詞)
①彫像

status(名詞)
①地位、身分
②状態、状況

stay
(動詞・自動詞)
①とどまる
②~のままでいる
③滞在する
(動詞・他動詞)
①~を最後まで仕上げる
②~を通して滞在する
③~を延期する、猶予する

steady
(形容詞)
①着実な
②変わらない、一定の
③しっかり固定された
④落ち着いた、堅実な、まじめな
(動詞・他動詞)
①~をしっかり固定させる
(動詞・自動詞)
①落ち着く、安定する
(副詞)
①安定して、しっかりして

still
(副詞)
①まだ、なお、依然として
②なおいっそう
③それにもかかわらず
④そのうえ
(形容詞)
①静止した
②静かな
③平穏な
④(声や音が)小さい
(名詞)
①静止画、写真
(動詞・他動詞)
①~を静かにさせる、黙らせる
②和らげる
(動詞・自動詞)
①静まる、和らぐ

store
(名詞)
①店
②たくわえ
(動詞・他動詞)
①蓄える
②記憶しておく

subsist(動詞)
①どうにか生きながらえる
②存在する、有効だ

substance(名詞)
①物質
②実質、内容
③趣旨、要旨
④重要性

substantial(形容詞)
①相当な
②実質的な
③実体のある、実存する

substantiate(動詞・他動詞)
①~を具体化する、実証する

substitute
(名詞)
①代用品
②交代選手、控え選手
(動詞・他動詞)
①代わりに用いる
(動詞・自動詞)
①代理になる

substitution(名詞)
①代用、代理
②代理人、代用品

system(名詞)
①制度、組織
②体系、系統
③(人や動物の)体
④方法

systematic(形容詞)
①組織的な
②計画性のある

unconstitutional(形容詞)
①憲法に反する、違憲の

understand
(動詞・他動詞)
①理解する、分かる
②~と聞いている
③了解する、承知する
④~と解釈する
(動詞・自動詞)
①分かる、理解力がある
②共感する

understanding(名詞)
①理解、理解する事
②合意
③思いやり
④解釈、見解

unrest(名詞)
①不安、不満

 

また、下記の記事もご参考にして頂ければと思います。

 

”statue”の意味と語源・覚え方のまとめ

”statue”の意味と覚え方についてのまとめです。

●”statue”は「彫像」の意味をもつ名詞
 ⇒構成パーツは「立つ(”sta/sti/stat/stit”)」
 ⇒”sta/sti/stat/stit”の意味する「立つ」は「じっと立っている」事
  ※なので”sta/sti/stat/stit”を使用する他の単語にも「じっとしている」イメージが含まれる

●”statue”の語源は「立つこと」を意味するラテン語の”stare”

 

 
 
コダック
大学受験やTOEICで、より多くの単語を効率的に覚えたい方には「DUO3.0」もおススメです!
下記の記事でも紹介していますので、ご参考にして頂ければ!

【大学受験】英単語を覚えるのにコスパ最強の単語帳はDUO3.0でした。時間効率も最高!【TOEICにも!】

参考文献
「南出康世(2014),ジーニアス英和辞典 第5版、大修館書店」
「LEXICO(https://www.lexico.com)」