【語源も分かって、忘れない】英単語「inevitably」の意味と覚え方【in(否定)+e(外に)+void(空にする)=無効に出来ないこと】

こんにちは、コダックです。

 

英語学習、とくに英単語を記憶する上で大切なのは以下の2つ。

①あらゆる方法(目・耳・口・手)を使って脳を刺激する事
②語源や単語のパーツ構成(接頭語・接尾語)などを関連付けて記憶する事

そう!関連付けが強ければ強いほど、記憶に残りやすい

この記事では英単語を語源や構成パーツ、使い方など、多方面からの知識を関連付けし、効率良く記憶する事を目的にしています。

 

 
コダック
今日の英語表現は”inevitably”

「in(否定)」+「e(外に)」+「void(空にする)」+「able(可能)」+「ly(副詞語尾)」の4パーツで構成されている単語です。

回避出来ない事がコアイメージで、“inevitably“=「避けられない」「必然的に」の意味を持ちますよ!

 

”inevitably”の意味と使い方 コアイメージは「回避出来ない事」

”inevitably(発音:inévətəbli/イネビタブリイ)”は「避けられない」「必然的に」の意味を持つ単語です。

「in(否定)」+「e(外に)」+「void(空にする)」+「able(可能)」+「ly(副詞語尾)」の3パーツで構成されている単語で、「回避出来ない事」がコアイメージです。

 

 
コダック
「e(外に)」+「void(空にする)」=中身を外に出して空にする⇒無効にする⇒回避する
というイメージ。

そこに”in(否定)”が出来ないので「回避出来ない事」というわけです。

 

Point!
 ●「e(外に)」+「void(空にする)」
  ⇒中身を外に出して空にする⇒無効にする⇒回避するというイメージ。

 

 
コダック
ちなみにこの理屈は”inevitably”ではパーツの形が変わっていて分かりづらいですが、
”avoid”という単語を想像すると分かりやすいかもです。

”inevitably”の派生元は”inevitable”という単語なんですが、
”inevitable”と”avoid”は共に、「e(外に)」+「void(空にする)」の組み合わせで出来ている単語ですよ!

 

 
 
へぇ~”avoid”も「e(外に)」+「void(空にする)」のパターンなんだ…!

確かに”avoid”=「避ける」って意味だもんね!

 

 

”inevitably”の関連語①:「必然的に/避けられない」を意味する単語”unavoidably”

 
コダック
てなわけで、ここで”inevitably”と”unavoidably”との違いについても覚えてみましょう!

 

”inevitably”の類義語
 ⇒「必然的に/避けられない」の意味を持つ単語”unavoidably”

 

 
 
なるほど…、ちなみにそれぞれの表現に違いはあるの??

 

 
コダック

実はこの2つにそれほど違いはありません。

強いて言うなら”inevitably”の方が少し強めのイメージ、例えば運命的に変えようがないようなイメージです。
タイムリープ物のSF作品で言う所の「どうしたって、○○する運命は避けられないんだ!」と言ったところですね。

例文で見る!”inevitably/unavoidably”のイメージの違い

● Inevitably, the ways of communication have changed.
「必然的にコミュニケーションの方法は変化した。」
 ⇒何をしても変化する運命だったようなイメージ

●Unavoidably many banks will fail.
「必然的に今後多くの銀行が破綻するだろう」
 ⇒「必然的に」とは言いつつも、”inevitably”と比べると、まだ行動次第で避けられそうなイメージ

 
 
なるほど…!少しは違うんだね!
 
コダック

とはいえこの2つを使い分ける必要性はあまり無いかと思います。

日本語でも「必然的に」とか「避けられない」という表現はとても強い表現ですよね。
”inevitably”と”unavoidably”もどちらも強い表現だけど、「比べたら”inevitably”の方が強いかな?」くらいのものですので

 

 

inevitably(副詞)
①必然的に、必ず、避けられない
②予想通り、思った通り

inevitable
(形容詞)

①避けられない、当然の、必然の
②お決まりの
(名詞)
①必然の運命、避けられない事

avoid(動詞・他動詞)
①~を避ける、防ぐ
②無効にする

avoidable(形容詞)
①避けられる
②無効にしうる、否認できる

unavoidably(副詞)
①避けられない
②不可避の

例文

an inevitable conclusion 
当然の結論

A certain amount of conflict is inevitable in every marriage.
どんな結婚生活でもある程度の摩擦は避けられない

It is inevitable that some changes will take place.
必ずなにがしかの変化が起こるだろう

※参考・例文引用南出康世(2014),ジーニアス英和辞典 第5版、大修館書店

 

”inevitably”の語源はラテン語のinēvītābilis 意味は「避けられない」

”inevitably”の語源についても、確認していきましょう。

”inevitably”の語源はラテン語のinēvītābilis”で、意味は「避けられない」です。

 

オンラインの英英辞典サイト「Dictionary.com」には”inevitably”の起源について、下記の記載があります。

Origin
First recorded in 1400–50; late Middle English word from Latin word inēvītābilis

※参考・引用「Dictionary.com

 

この記載内容からみるに、”inevitably”はラテン語のinēvītābilisから発祥している模様。

”inevitably”の語源・発祥まで
●ラテン語の”inēvītābilis”

●中期英語の”inevitably”として発祥(1400~1450年の間に最初の記録あり)

 

 

 
コダック
流れとしては上記の感じなわけですね!

ちなみにラテン語の”inēvītābilis”の意味はというと「避けられない」だったり「防げない」といった意味でして、
発祥時から表現の持つ意味はほぼ変わっていないようです。

 

 

構成パーツで覚える”inevitably” 「in」+「e」+「void」+「able」+「ly」

ここからは構成パーツの面から”inevitably”について覚えていきましょう

”inevitably”の構成パーツは「in(否定)」+「e(離れて)」+「void(空にする)」+「able(可能)」+「ly(副詞語尾)」の5パーツです。

 

つぎから各パーツについて紹介していきます。

“in”は「否定」を意味するパーツ 

“in”は「否定」を意味するパーツです。

後に来る発音によって”im”に変形したり、”i”だけで使われる事もあります

 

 
コダック
「”i”だけで使うってどーゆー事?」って話ですが、これは”illegal”という単語を思い浮かべて頂ければ分かりやすいかと

”illegal”は「i(否定)」+「leg(法律)」+「al(形容詞)」の3パーツで構成されており、法律に反している(=「違法な」)状態を表しています。

 

 

その他の”in”を使用する単語についても、下記で紹介していきます。

 

”e”は「外に」を意味するパーツ

”e”は「外に」を意味するパーツです。

これも”ex”などに変形して使われる事が多いので注意です。

 
コダック
例えば”eliminate”という単語は「ex(外に)」+「limin(敷居)」の2パーツで構成されています。

「敷居の外に出すこと」がコアイメージで、“eliminate“=「除去する」「取り除く」の意味を持ちますよ!

 

 

その他の”e”を使用する単語についても、下記で紹介していきます。

 

”void”は「空にする」を意味するパーツ

”void”は「空にする」を意味するパーツです。

 

 
コダック
このパーツは”vac”や” vacat”、” van”という形でも使われてまして、
中でも”vac”という形が一番なじみ深いかと思います。

 

 
 
”vac”がなじみ深い…?

 

 
コダック
例えば日本でも「バキューム」と言ったら想像しやすいかと思います。

この”vacuum”という単語は空の状態そのものを表しています。

 

 
 
空の状態そのもの??
 
コダック
例えば空気が空、つまり全くない状態(=真空状態)を表したり、
心が空っぽの状態(=空虚)を表したりといった感じです。

 

その他の”void”を使用する単語についても、下記で紹介していきます。

単語一覧 ※クリックで展開

avoid(動詞・他動詞)
①~を避ける、防ぐ
②無効にする

avoidable(形容詞)
①避けられる
②無効にしうる、否認できる

devoid(形容詞)
①欠いている、まったくない

evacuate
(動詞・他動詞)
①避難させる、疎開させる
②~から避難する
③(腸を)空にする
(動詞・自動詞)
①避難する
②老廃物を排出する

evacuation(名詞)
①避難、疎開
②撤退
③排泄、排せつ物

evanesce(動詞・自動詞)
①消失する

evanescent(形容詞)
①(視界や記憶などから)すぐに消えていく
②つかの間の、はかない

hollow(形容詞)
①空の、空洞の
②くぼんだ、へこんだ、落ち込んだ

inevitable
(形容詞)
①避けられない、当然の、必然の
②お決まりの
(名詞)
①必然の運命、避けられない事

inevitably(副詞)
①必然的に、必ず、避けられない
②予想通り、思った通り

unavoidably(副詞)
①避けられない
②不可避の

vacancy(名詞)
①空位、空席、欠員

vacant(形容詞)
①空いている、使用されていない
②空位の、欠員になっている
③うつろな、ぼんやりした

vacantly(副詞)
①ぼんやりと、ポカンと

vacate(動詞・他動詞)
①空ける、立ち退く、明け渡す
②退く、辞任する、辞める

vacation
(名詞)
①休み、休暇
②明け渡し、立ち退き、辞職、退職
(動詞・自動詞)
①休暇を取る、休暇を過ごす

vacationer(名詞)
①行楽客、避暑客

vacuous(形容詞)
①うつろな、間の抜けた、ぼんやりした

vacuum
(名詞)
①真空、真空状態
②空虚、空白、空所
(動詞・他動詞)
①掃除機をかける
(動詞・自動詞)
①掃除機をかける

 

”able”は「可能」を意味するパーツ、”ly”は「副詞を作る語尾」

残りの二つはまとめて紹介してしまいましょう!

”able”は「可能」を意味するパーツ、”ly”は「副詞を作る語尾」です。

 
コダック
”able”の方は言わずもがな…!

”be able to V(Vする事が出来る)”という表現からも分かるように「出来る」や「能力がある」事を意味してます。

 

 
 
なんかの単語の後についてる事も多いよね!”controllable(制御可能な)”みたいな!
なんならこっちの使い方の方が多いんじゃない?

 

 
コダック
そうですね!
”able”も”ly”も接尾辞というやつでして、単語の後ろにくっついて、品詞を決定する役割を持っています。

”inevitably”は”inevitable”という単語の派生形なんですが、”inevitable”が「成立する時」と、そこから「派生する時」で2回接尾辞がくっついたわけですね。

 

 

 

その他の品詞を決定するパーツを使用する単語についても、下記で紹介していきます。

 

”inevitably”の意味と語源・覚え方のまとめ

以下、”inevitably”の意味と覚え方についてのまとめです。

●”inevitably”は「in(否定)」+「e(離れて)」+「void(空にする)」+「able(可能)」+「ly(副詞語尾)」の3パーツで構成されている単語
 ⇒コアイメージは「回避出来ないこと」
 ⇒”inevitably”=「必ず」「必然的に」の意味

●”inevitably”の語源はラテン語のinēvītābilis”
 ⇒意味は「避けられない」

 
 
コダック
大学受験やTOEICで、より多くの単語を効率的に覚えたい方には「DUO3.0」もおススメです!
下記の記事でも紹介していますので、ご参考にして頂ければ!

【大学受験】英単語を覚えるのにコスパ最強の単語帳はDUO3.0でした。時間効率も最高!【TOEICにも!】

参考文献
「南出康世(2014),ジーニアス英和辞典 第5版、大修館書店」
「Dictionary.com(https://www.dictionary.com/)」