【語源も分かって、忘れない】英単語「assume」の意味と覚え方【中へ(a)取り込む(sume)】

こんにちは、コダックです。

 

英語学習、とくに英単語を記憶する上で大切なのは以下の2つ。

①あらゆる方法(目・耳・口・手)を使って脳を刺激する事
②語源や単語のパーツ構成(接頭語・接尾語)などを関連付けて記憶する事

そう!関連付けが強ければ強いほど、記憶に残りやすい

この記事では英単語を語源や構成パーツ、使い方など、多方面からの知識を関連付けし、効率良く記憶する事を目的にしています。

 

 
コダック
今日の英語表現は”assume”

「方向へ(a)」+「取り込む(sume)」の2パーツで構成される単語で、何かを自分の中へ向かって(a)取り込む」がコアイメージです。

何を取り込むかによって”assume”の意味は大きく変わりますよ!

例えば
 ●「情報」「イメージ」を取り込めば”assume”=「思う、想定する」
 ●「権力」「役割」を取り込めば”assume”=「掌握する・引き受ける」
といった意味になります。

 

”assume”の意味と使い方 コアイメージは「何かを自分の中へ取り込むこと」

”assume(発音:əsjúːm/アスューム)”は「方向へ(a)」+「取り込む(sume)」の2パーツで構成される単語です。

「何かを自分の中に向けて取り込む」ことがコアイメージで、何を取り込むかによって”assume”の意味は大きく変わります。

 

 
 
「何を取り込むか」…っていうと?
例えばどんな感じ??
 
コダック
例えば「情報」や「イメージ」を取り込めば、”assume”=「思う・想定する」の意味になります。
イメージが頭の中に入ってきて、思い浮かぶ感じですね!

「権力」などを取り込んで掌握することや、「役割」を取り込んで引き受けることも”assume”です。

他にも「性質」等を取り込むこと、つまり「ある性質を帯びる」ことも”assume”で表すことが出来ます。

 

まとめると下記の感じですね。

取り込むものによって変わる”assume”の意味
 ●「情報」や「イメージ」を取り込む⇒「思う・想定する

 ●「権力」を取り込む⇒「掌握する

 ●「役割」を取り込む⇒「引き受ける

 ●「性質」を取り込む⇒「(性質を)帯びる

 

 
コダック
ちなみに”assume”の派生語には”assumption”があります。

”assumption”は「想定」「仮定」の意味が有名ですが、”assume”と同じように「役割」や「権力」を取り込むこと(=「就任」「掌握」)も意味しますよ!

 

 
 
なるほど…!
 
assume(動詞・他動詞)
①~だと思う・想定する・仮定する
②(権力などを)掌握する
③(役割などを)引き受ける、請け負う
④(性質などを)帯びる、呈する
⑤~を前提とする

※関連語
assumed(形容詞)
①見せかけの
②措定された、仮定された

assumedly(副詞)
①おそらく

assuming(形容詞)
①でしゃばる、傲慢な、生意気な

assumption(名詞)
①想定、仮定
②引き受けること、就任
③掌握

assumptive(形容詞)
①仮定の、見せかけの
②でしゃばりの、思いあがりの

Time has passed, and we assume the worst.
時間が過ぎていき、私たちは最悪の事態を想定した。

Let us assume that there are thirty marbles in the jar.
そのびんの中にビー玉が30個入っていると仮定しよう

assume the office of governor.
知事の職に就く

The issue has assumed considerable political proportions.
その問題はかなり政治的な色合いを帯びてきている。

assume a look of surprise
驚いたふりをする

※参考・例文引用南出康世(2014),ジーニアス英和辞典 第5版、大修館書店

 

”assume”と”presume”の違い

 
 
あれ…?そういや”presume”も「想定する、仮定する」の意味があるよね?

”assume”と”presume”ってなにか違うの?

 
 
コダック
”assume”と”presume”には微妙にニュアンスの違いがありますよ!
具体的には根拠がるか無いか…!
●”assume”⇒根拠がないけど、そう思っているイメージ

●”presume”⇒根拠があって、そう思っているイメージ

といった感じです。

 

 
コダック
ただし”presume”のいう根拠は割と弱めです。
 
 
ちょっ、えっ…??「根拠が弱い」ってどういう事??
 
コダック
”presume”=「一応根拠はあるが、確実な根拠・証拠があるわけではない」ニュアンスですね

 

例えば”I presume that he is telling the truth(彼は本当の事を言っていると思う)”と表現した場合は、彼の表情や雰囲気から判断したような感じを受けます。

presume
(動詞・他動詞)
①~と考える、~とみなす
②推定する、推測する
③~を前提とする
(動詞・自動詞)
①推測する
②生意気になる、でしゃばる
③~に漬け込む

 

”assume”の語源はラテン語の”assumere(取り上げる、引き受ける)”

”assume”の語源も確認していきましょう。

”assume”の語源はラテン語で「取り上げる、引き受ける」を意味する”assumere”です。

 

オックスフォード英英辞典には”assume”の起源について下記の記載があります。

Origin
Late Middle English from Latin assumere, from ad- ‘towards’ + sumere ‘take’.

※参考・引用「LEXICO

 

記載内容についての訳は下記の感じ。

起源
”ad(~の方へ)”と”somere(取る)”が組み合わさり、”ラテン語の”assumere”を経由して中後期英語として発祥した。
 
コダック
ラテン語の”assumere”は「取り上げる・引き受ける」を意味します。
 
 
 
”assume”の「自分の中に取り込む」のイメージは語源からも連想できるね!

 

構成パーツから覚える”assume” 「a」+「sume」

ここからは構成パーツの面から”assume”を覚えていきましょう。

”assume”は「a」+「sume」の2パーツで構成されています。

 

つぎから各パーツについて紹介していきます。

 

”a”は「~の方へ・方向」を意味するパーツ 

”a”は「~の方へ・方向」を意味するパーツです。

単語によって「ad/at/ap/af/as/ag/ac/an/a」など、様々な形に変形して使われる場合があります。

 

 
コダック
「方向」を表すパーツだけあって、「力の方向が何かに対して向いている事」を表すことが多いですよ!
 
 
何かに対して??

 

 
コダック
例えば”accord”という単語は「a(方向)」+「cor(心)」の2パーツで構成されていて、「心(cor)の向かう先(a)が同じこと」を表しています。

 
 
なるほど…!だから”accord”=「一致させる」「許可を与える」「認める」の意味になるわけだね!

 

その他の”a”を使用する単語についても、以下で紹介していきます。

 

単語一覧 ※タップ・クリックで展開
abed(副詞)
①寝床に着いて

abet(動詞・他動詞)
①そそのかして(罪などを)犯させる
②犯罪を幇助する

abettor(名詞)
①教唆者、扇動者、幇助者

accelerate
(動詞・他動詞)

①加速する、促進する
(動詞・自動詞)
①加速する、速度を上げる

acceleration(名詞)
①加速、加速力、促進
②加速度

accelerator(名詞)
①アクセル、アクセルペダル
②促進剤

accept
(動詞・他動詞)
①受け入れる、受け取る
②受け付ける、取り扱う
③(責任などを)負う、認める
④認める、信じる
⑤受け入れる、耐え忍ぶ

acceptability(名詞)
①受容性、容認性

acceptable(形容詞)
①受け入れられる、認められる、容認される
②受け入れ可能な
③まずまずの、一応満足できる

acceptance(名詞)
①受諾、受領、受け取り
②賛成、容認
③受け入れ
④甘受、(困難などを)受け入れること

accepted(形容詞)
①一般に容認された、確立した
②引き受け済みの

acceptor(名詞)
①手形引受人
②受容体、アクセプター

access
(名詞)
①接近方法、交通手段、通路
②近づきやすさ、行きやすさ
③権利、機械
④(~への)アクセス
⑤(感情の)突発、発作、激発

accessibility(名詞)
①行きやすいこと、入りやすいこと
②入手しやすいこと、利用しやすいこと

accessible(形容詞)
①行きやすい、入りやすい
②使いやすい、手に入れやすい
③(人が)接しやすい、親しみやすい
④(人が)影響されやすい

accessory
(名詞)
①付属品、装飾品
②共犯者
(形容詞)
①副次的な、付属の
②従犯の、幇助の

accompany(動詞・他動詞)
①一緒に行く、同行する
②付随して起こる、同時に生じる
③伴奏をする
④伴う、添付される
⑤添える、加える

accord
(名詞)
①一致、合致、調和
②協定、合意
動詞・他動詞)
①(地位や権力・配慮などを)与える
(動詞・自動詞)
①一致する、合う

accordance(名詞)
①(in accordance withの形で)~に従って、応じて、則して

acquaint(動詞・他動詞)
①知らせる、熟知させる

acquaintance(名詞)
①知り合い、知人
②面識、なじみ、交際
③知識、心得

acquaintanceship(名詞)
①知り合い関係、交際、なじみ
②知識、心得

acquainted(形容詞)
①知っていて、分かっていて
②面識がある、知り合いで

acquire(動詞・他動詞)
①得る、獲得する

acquired(形容詞)
①身に着けた、獲得した、後天的な

acquisition(名詞)
①獲得、習得
②取得物、入手品、購入品
③買収、取得

add
(動詞・他動詞)
①加える、付け足す
②(数字などを)足す、加える
③言い足す
④添える
(動詞・自動詞)
①足し算する、加算する

addict(名詞)
①(麻薬などの)常用者、常習者
②(趣味や娯楽などの)熱狂的愛好者、中毒者

addicted(形容詞)
①依存している、中毒な、やめられない
②夢中になっている、やみつきの

addiction(名詞)
①(麻薬などの)常用、中毒、依存
②渇望、熱中

addictive(形容詞)
①習慣性の
②中毒性の
③癖になる、人をとりこにする

addition(名詞)
①加えられたもの、加えられた人
②追加、付加
③増築部分

additional(形容詞)
①追加の、余分の

additionally(副詞)
①その上、さらに
②今まで以上に、もっと

additive(名詞)
①添加剤、添加物

address
(名詞)
①住所、あて先
②(メール)アドレス
③演説
④呼びかけ
(動詞・他動詞)
①宛先を書く
②演説する
③話しかける
④提出する
⑤取り組む、対処する

adhere(動詞・自動詞)
①くっつく、付着する
②(規則・信念などに)忠実に従う

adherence(名詞)
①固執、誇示、遵守

adjective
(名詞)
①形容詞
(形容詞)
①自立しない、隷属する
②形容詞的な、形容詞の
③不加の、付属の
④訴訟手続きに関する

adjoin(動詞・他動詞)
①隣接する、隣にある

adjoining(形容詞)
①隣の、隣り合った、つながっている

adjust
(動詞・他動詞)
①調節する、調整する
②(速度、明暗などに目を)慣れさせる
③整える、直す
(動詞・自動詞)
①なれる、順応する

adjustable(形容詞)
①調整できる

adjuster(名詞)
①調整者、調整器

admissible(形容詞)
①容認できる、許される
②入会資格がある、入場資格がある

admission(名詞)
①認める事、自白、告白
②入る事、入場、入会
③手続き
④入場料、入園料

admit
(動詞・他動詞)
①認める
②(罪・責任などを)認める、告白する
③入場を認める、入会を認める
④入院させる、収容する

admittance(名詞)
①入場、入場許可

admitted(形容詞)
①疑いのない、認められた

admittedly(副詞)
①明らかに、確かに、一般が認めているように

adopt
(動詞・他動詞)
①養子にする
②採用する
③採択する
④名乗る
(動詞・自動詞)
①養子を受け入れる

adopted(形容詞)
①養子になった
②採用された

adoption(名詞)
①養子縁組
②採用、採択、使用
③指名

adorn(動詞・他動詞)
①飾る、装飾する

adornment(名詞)
①装飾品
②装飾、装飾すること

adverb
(名詞)
①副詞
(形容詞)
①副詞の

adverse(形容詞)
①逆の、反対の
②不都合な、ネガティブな
③逆方向の

advert(名詞)
①広告
②手本、好例

advertise
(動詞・他動詞)
①宣伝する、広告する
②広告を出す
(動詞・自動詞)
①宣伝する、広告する
②広告を出す

advertisement(名詞)
①広告
②好例、見本

advertiser(名詞)
①広告主

advertising(名詞)
①広告すること、広告業、広告

advocate
(動詞・他動詞)
①主張する、提唱する
(名詞)
①主張者、支持者

advocator(名詞)
①主張している人

affair(名詞)
①事態、情勢
②事件、出来事
③浮気、不倫
④事柄、事情、問題
⑤関心ごと、問題

affect
(動詞・他動詞)
①影響する、作用する
②襲う、冒す、感染させる

affect(動詞・他動詞)
①装う、ふりをする
②好んで用いる
③帯びる

affectation(名詞)
①気取った態度、わざとらしさ
②ふりをすること、見せかけ

affected(形容詞)
①影響を受けた、やられた、冒された
②心が動かされた、同情した

affected(形容詞)
①気取った、きざな、わざとらしい

affection(名詞)
①愛情、好意
②恋慕、愛着

affectionate(形容詞)
①愛情のこもった、やさしい

affectionately(副詞)
①親しみを込めて、やさしく

affective(形容詞)
①感情に関わる、情緒の、情動的な

affiliate
(動詞・他動詞)
①提携させる、手を組ませる
②加入する、加わる
(動詞・自動詞)
①加入する、加わる
(名詞)
①系列会社、子会社

affirm
(動詞・他動詞)
①確信する
②強める
③(判決を)支持するする
(動詞・自動詞)
①証言する

affirmable(形容詞)
①断言できる

affirmation(名詞)
①断言、工程
②容認、批准

affix
(動詞・他動詞)
①(切手などを)貼る、添付する
②(印鑑・署名などを)押す、書き添える
(名詞)
①接辞

affluent(形容詞)
①裕福な、富裕な
②あふれるばかりの

afforest(動詞・他動詞)
①~に植林する、森林にする

afire
(副詞)
①燃えて
(形容詞)
①燃えている

aflame
(副詞)
①燃えて
②燃えるように輝いて
(形容詞)
①燃えている
②燃えるように輝いている

afoot
(副詞)
①進行中で、準備中で
(形容詞)
①進行中で、準備中で

aggravate(動詞・他動詞)
①悪化させる、深刻にする
②怒らす、悩ます

aggregate
(動詞・自動詞)
①総計で~となる
②集まる、一体になる
(形容詞)
①総合の、総計の
(名詞)
①集合体
②総計、合計
③じゃり

aggregation(名詞)
①集合、集合する事
②集合体、集団

agree
(動詞・自動詞)
①意見が一致する
②同意する
③決定する、することを決める
④合う
⑤符合する
(動詞・他動詞)
①~という点で意見が一致する
②~について同意する

agreeable(形容詞)
①感じの良い、心地よい
②同意して、乗り気で
③合意される、容認される

agreement(名詞)
①協定、契約
②同意、意見の一致
③承諾、了解、了承
④協定書、契約書
⑤一致、呼応

allow(動詞・他動詞)
①許す、~させておく
②与える、配分する
③可能にする
④~の状態にさせる

allawance(名詞)
①手当、割り当て量
②許容量、認められる量
③控除対象額
④小遣い
⑤考慮
⑥値引き、割引額

amount
(名詞)
①ある量
②総額、総計
(動詞・自動詞)
①達する、のぼる
②等しい、同然である

annex
(動詞・他動詞)
①併合する
(名詞)
①建増し、別館

annexation(名詞)
①付加、併合

announce
(動詞・他動詞)
①公表する、発表する、知らせる
②告げる
③アナウンスする、知らせる
(動詞・自動詞)
①立候補を表明する

announcer(名詞)
①アナウンサー、放送係

apart (副詞)
①離れて
②ばらばらに
③別にして
④~は別にして

apartment(名詞)
①アパート・マンション
②部屋

appear(動詞・自動詞)
①~のように見える
②現れる、見えてくる
③出版される
④姿を現す、到着する
⑤出廷する

appearance(名詞)
①外見、様子
②顔つき、容貌
③出現、登場、姿をあらわすこと
④出演、出廷、当番
⑤現象、感覚認識

append(動詞・他動詞)
①付け加える、添える

appendant(形容詞)
①ぶら下げられた、付着した
②付随的な

appliance(名詞)
①器具、道具、設備
②適応、応用、使用

applicable(形容詞)
①適用できる
②影響がある、該当する

applicant(名詞)
①応募者、志願者

application(名詞)
①申し込み、申請、妖精
②申し込むこと
③応用すること、応用
④(ペンキ・薬・化粧品などを)塗る事、塗布
⑤アプリケーション(ソフト)

apply
(動詞・自動詞)
①求める、出願する、志願する
②あてはまる、適用される
(動詞・他動詞)
①応用する、適用する、当てはめる
②塗る、つける
③奮闘する
④~に力を加える

appoint(動詞・他動詞)
①任命する、指名する
②設定する、決める
③装飾する、~に家具を備える
④(財産の)所有権者を宣告する

appointed(形容詞)
①任命された
②(時間・場所などが)指定された、約束した
③備えてある、設備のある

appointee(名詞)
①任命された人

appointment(名詞)
①(面会などの)約束、予約
②任命、指名
③役職
④財産帰属者指名

aspect(名詞)
①(状況などの)局面、側面
②外観、表情、容貌
③向き、側、方位
④相、アスペクト

assign
(動詞・他動詞)
①割り当てる、あてる、与える
②任命する、命じる、就かせる
③派遣する、配属する
④~のせいにする、~のものとみなす
⑤譲渡する
(動詞・自動詞)
①財産を譲渡する。財産を委託する
(名詞)
①譲受人

assignable(形容詞)
①割り当てうる、指定されうる
②帰すべき

assination(名詞)
①密会(の約束)

assignee(名詞)
①譲受人

assignment(名詞)
①割り当てられた仕事、任務
②課題、宿題
③(仕事などの)割り当て
④指定された場所、指定されたもの

assignor(名詞)
①譲渡人

assist
(動詞・他動詞)
①手伝う、助ける
②促進する、助けとなる
(動詞・自動詞)
①助ける、手伝う
②(得点の)アシストをする
(名詞)
①(スポーツなどの)アシストプレー

assistance(名詞)
①手伝う事、援助、助力

assistant
(名詞)
①助手、補佐役
②店員
(形容詞)
①補助の、副~(会長・支配人などの肩書

assume(動詞・他動詞)
①~だと思う・想定する・仮定する
②(権力などを)掌握する
③(役割などを)引き受ける、請け負う
④(性質などを)帯びる、呈する
⑤~を前提とする

assumed(形容詞)
①見せかけの
②措定された、仮定された

assumedly(副詞)
①おそらく

assuming(形容詞)
①でしゃばる、傲慢な、生意気な

assumption(名詞)
①想定、仮定
②引き受けること、就任
③掌握

assumptive(形容詞)
①仮定の、見せかけの
②でしゃばりの、思いあがりの

assurance(名詞)
①保証、請け合い
②確信、自信
③保険

assure(動詞・他動詞)
①保証する、約束する
②~だと保証する、確信させる
③納得する
④~を確実にする
⑤保険をかける

assured(形容詞)
①自信のある、厚かましい
②保証された、確実な
③被保険者

assuredly(副詞)
①確かに、確実に

attain
(動詞・他動詞)
①~を達成する、成し遂げる、~を獲得する
②~に達する、至る
(動詞・自動詞)
①達成する、手に入れる

attainable(形容詞)
①到達できる、成し遂げられる

attempt
(名詞)
①試み、企て、努力
②(人の命を)奪おうとすること、殺そうとすること
③挑戦
④未遂、未遂罪
(動詞・他動詞)
①試みる、企てる

attempted(形容詞)
①未遂の

attend
(動詞・他動詞)
①出席する、参列する
②通う
③一緒に起きる、伴って起こる
④世話する
(動詞・自動詞)
①出席する

attendance(名詞)
①出席、出勤、参列
②出席者数、参列者数
③付き添い、世話、看護

attendant
形容詞)
①付随する、伴う
②付き添いの、随行の
(名詞)
①接客係、添乗員
②付き人、随行員、看護人
③付随するもの
④出席者、参列者

attendee(名詞)
①出席者、参加者

attender(名詞)
①出席者、参加者

attract(動詞・他動詞)
①魅惑する
②引き寄せる、集める
③(興味などを)引く、集める
④引き付ける

attractant(名詞)
①誘引剤、誘引物質

attraction(名詞)
①魅力
②魅力あるもの、呼び物
③(精神的に)引き付ける力
④引力、引き付けること

attractive(形容詞)
①魅力的な
②感じの良い、素敵な
③興味をそそる、関心を引く
④引力のある

attractiveness(名詞)
①魅力、人目を引くこと、引き付けること

attractively(副詞)
①魅力的に、人目をひくように

availability(名詞)
①(入手)可能性、利用できること、有効性
②空き具合

available(形容詞)
①入手できる、利用できる
②会う事が出来る、来ることができる
③交際可能な

avert(動詞・他動詞)
①避ける、回避する、防ぐ
②(目を)そむける、そらす

disaffected(形容詞
①不満な、不満を抱く
②忠誠心を失った

disaffection(名詞)
①不満
②不振、不忠実

disaffiliate
(動詞・他動詞)
①除名する
(動詞・自動詞)
①脱退する

disafforest(動詞・他動詞)
①森林伐採する

disagree(動詞・自動詞)
①意見が合わない、争う、喧嘩をする
②一致しない、異なる、食い違う
③適さない、合わない

disagreeable(形容詞
①不愉快な、いやな
②気難しい、付き合いにくい

disagreement(名詞)
①不一致、相違、けんか
②矛盾、不整合
③不適合

disallow(動詞・他動詞)
①~を認めない、~を却下する

disallowance(名詞)
①不認可、却下、拒否

disappear(動詞・自動詞)
①見えなくなる、(視界から)消える、姿を消す
②消失する、消滅する、なくなる
③行方不明になる、失踪する

disappearance(名詞)
①消失、消滅
②失踪

disappoint
(動詞・他動詞)
①失望させる、がっかりさせる
②裏切る、妨げる
(動詞・自動詞)
①失望させる、期待を裏切る

disappointed(形容詞)
①失望した、がっかりした
②くじかれた、当てがはずれた

disappointment(名詞)
①失望、期待外れ
②期待外れの人、期待外れのもの

inappropriate(形容詞)
①不適当な、ふさわしくない、場にそぐわない

misapply(動詞・他動詞
①~を悪用する・乱用する
②誤用する

reassure(動詞・他動詞)
①安心させる、自信を回復させる
②再保険をかける

unavailable(形容詞)
①入手できない
②~することができない
③会いたくない、会うことが出来ない

 

このパーツを使用した単語については、下記のものも紹介しています。

 

 

”sume”は「取り込む」「消費する」を意味するパーツ

”sume”は「取り込む」「消費する」を意味するパーツです。

単語によっては「sum/sumpt」などの形に変化して使われる場合もあります。

 

例えば”sumptuous”という単語は「金のかかる、贅沢な」の意味の形容詞です。

 
コダック
「金のかかる、贅沢な」こと=「金を消費する(sumpt)ような」ことなわけですね!

 

 

このパーツを使用する単語は他に、下記のものを紹介しています。

単語一覧 ※タップ・クリックで展開

assume(動詞・他動詞)
①~だと思う・想定する・仮定する
②(権力などを)掌握する
③(役割などを)引き受ける、請け負う
④(性質などを)帯びる、呈する
⑤~を前提とする

assumed(形容詞)
①見せかけの
②措定された、仮定された

assumedly(副詞)
①おそらく

assuming(形容詞)
①でしゃばる、傲慢な、生意気な

assumption(名詞)
①想定、仮定
②引き受けること、就任
③掌握

assumptive(形容詞)
①仮定の、見せかけの
②でしゃばりの、思いあがりの

consume(動詞・他動詞)
①消費する、消耗する、使い果たす
②食べる、摂取する
③圧倒する、夢中にさせる
④(火事が)焼き尽くす、破壊する

consumer(名詞)
①消費者

consumerism(名詞)
①大量消費主義
②消費者運動

consuming(形容詞)
①(炎・感情などが)強烈な、激しい
②~を消費する

consumption(名詞)
①消費量
②購買
③飲食
④摂取量

presumable(形容詞)
①仮定できる
②ありそうな、もっともらしい

presumably(副詞)
①どうも~らしい

presume
(動詞・他動詞)
①~と考える、~とみなす
②~と推定する
③~を前提とする
④おこがましくも~する
(動詞・自動詞)
①推測する
②生意気になる、でしゃばる
③つけ込む

presumption(名詞)
①推定、推測
②ずうずうしさ、でしゃばり、厚かましさ
③確信の理由、見込み、可能性
④態度、姿勢

presumptuous(形容詞)
①厚かましい、おこがましい

presumptuously(副詞)
①厚かましくも、おこがましくも

resume
(動詞・他動詞)
①再開する、再び始める
②戻る
(動詞・自動詞)
①再開する

resumption(名詞)
①再開、続行
②取返し、回収

sumptuous(形容詞)
①効果な、豪華な、贅沢な

 

 

 

 

 
 
ん??”consume”の意味に「焼き尽くす」ってあるけど、どういうこと?
 
 
コダック
ちょっと感覚的な意味になりますが”consume”「炎」が「建物など」を消費すること=「(火事が建物など)を焼き尽くす」ことも表現できますよ!

炎が建物を包んでいる姿が、建物を消費し尽くしているイメージですね!

”consume”=「完全に(con)消費する(sume)」ことで、通常は”consume”=「お金などを消費すること」や「食べたり飲んだりすること」も表せますよ!

 

”assume”の意味と語源・覚え方のまとめ

”assume”の意味と覚え方についてのまとめです。

●”assume”は「方向へ(a)」+「取り込む(sume)」の2パーツで構成される単語
 ⇒「何かを自分の中に向かって(a)取り込む」事がコアイメージ
  ⇒「何を」取り込むかによって、意味が異なる
    ・「情報」や「イメージ」を取り込む⇒「思う・想定する」
    ・「権力」を取り込む⇒「掌握する」
    ・「役割」を取り込む⇒「引き受ける」
    ・「性質」を取り込む⇒「(性質を)帯びる」
 
 
コダック
大学受験やTOEICで、より多くの単語を効率的に覚えたい方には「DUO3.0」もおススメです!
下記の記事でも紹介していますので、ご参考にして頂ければ!

【大学受験】英単語を覚えるのにコスパ最強の単語帳はDUO3.0でした。時間効率も最高!【TOEICにも!】

参考文献
「南出康世(2014),ジーニアス英和辞典 第5版、大修館書店」
「LEXICO(https://www.lexico.com)」